のんびりいきます54

おっさんの独り言です

レグザ ZG2

届きました。

自分で買った誕生日プレゼントが!(笑)

20110604.jpg

※フラッシュの反射がなんとなく綺麗だったので、そのまま採用しました(笑)

とにかく、我が家の広さからは、十分すぎる大きさ(42V)ですね。

映画を割りと見る私には、この位の大きさが欲しかったんですよ。

さて。

ざっくりですけど、感想を書きたいと思います。

・ファンの音

 気にしていた冷却ファンの音ですが、よほど神経質じゃない限り気にならないと思います。

タイムシフト録画

 これね。すごいです。機能名どおり、時間の概念がなくなりますよ。

 好きな時間にDVDなどで映画を見て、好きな時間に既に放送を終えた番組を見る。

 「これは見たいから録画しなくちゃ」って感じはなく、

 「ほう。こんな番組も放送してたんだぁ」って感じで、後から見れるわけです。

 でも、やはり電気は消費しますね。

 待機中でも54Wを消費しますから、裸電球一個を一日中点灯している感じですかね。

 でも、今のところ、電気代という犠牲よりは、機能の有効性が勝っている感じですよ。

・3D

 3D対応機器を購入していないので、あくまでも2D→3D変換機能に限っての話です。

 正直、想像していたよりもガッカリな結果です。

 なんでしょうか?2D映像が全体的に画面より奥に表示されているという感じですかね。

 見ている映像によっては、主人公より奥に背景があるように見えるのですが、

 やはり、全体的に奥に映っているだけのような気がします。

・ちょっとガッカリなところ

 レコーダーは、ソニーの製品を使用しているのですが、このレコーダーは録画時に音声の違いを判断して、ほぼ正確に本編とCMの間にチャプターを仕込んでくれまして、見るときは、簡単にCM飛ばしができるのですが、レグザにはこんな機能は付いていないようです。一応、後から編集機能でCMと本編の間にチャプターをつけることができるみたいですけど、録画時に自動でやってくれたほうが、便利ですよね。

と、まぁ、初見ではこんな感じ。

ソニーから東芝への乗換えなので、操作方法などの違和感などもありますけど、

現時点では、満足感が相当上回っていますよ!

2011/6/6:訂正

 自動でチャプターつける機能がありましたね。マジックチャプターって名前ですが。

しかし、ソニーのレコーダーと比べて、その精度が悪すぎます。

デフォルトでその機能が働いていたようですが、正直、正しく機能しているとは思えません。。。

2012/3/26:追記

 アクセス数が多いようなので、さらに追記しておきます。

ファンの音なんですが、掃除できないので、埃による抵抗で音が少し大きくなった気がします。

でも、これ初期型だけかも知れません。

現在のレグザのHPには「ファンレス」と記載されていますので、

早い時期にファンレスに仕様変更されたかもしれません。

あと、マジックチャプター。この記事を書いた時期は、その通りだったのですが、

バージョンアップによって改善されたかも知れませんが、今は、割と正確にチャプターが付きます。

約9か月使用しての感想ですが、特に不満はありません(笑)。

まぁ、あえて言うなら、ダビング中に録画した他の番組が見れないとか、

タイムシフト機能が使えないというのは若干不便ですかね。