のんびりいきます54

おっさんの独り言です

状況

どうもです。

凄かったですね。地震

おそらく震度4以上を経験したことがなかった私は、

震度5弱?(私の住んでいる区の正式な表記がない)は、

「うぁっ。マジかぁ。。。」(ん?意外と冷静?)

と、家具の配置上、一番安全なベットの上で収まるのを待ってました。

ただ、一部の家具というか突っ張り棒?が落下しただけで、

大きな被害はありませんでした。

一番困ったのは、やはり停電でしょうか。

前日の台風21号の影響で、気温が高めだったこともあり、

電気が必須な時期(ストーブの事ね)ではないため、

最初は「テレビで確認できないなぁ・・・」程度の感覚だったのですが、

そもそも私の住んでいる建物は、水道が電動ポンプ式のため、

停電と同時に断水も発生します。

飲み水のストックは2Lのペットボトル1本と、スポーツドリンクが1本。

まぁ、数時間の停電ならどうにかなるか。と、

ワンセグでしか情報を得られない私は、

建物や、近所の家にも影響がなさそうなことを確認すると、

とりあえず、ベットの上でゴロゴロと朝を待ちました。

朝になっても、停電は回復せず、ワンセグで停電の情報がやっと得られて、

全道的な規模であることを確認して、停電が長期化することを認識しました。

すぐさま、近所のコンビニに向かったのですが、閉店してました。

ついでに、地下鉄も動いていない事、

近所のお店に早くも人の列ができている事も確認してきたのですが、

結局、地震による現在の状況が、ほとんど把握できないのと、

信号機が全滅しているので、車で様子を見に行くことも止めました。

迷惑になるので。

「う~ん。今できることは無いな。」と、自宅に戻り、

食料を確認して、自宅待機ということに。

(会社は、お休みになりました。)

ただ、問題はトイレですか。断水は、ちょっとあれですね。

たまたま、大の方は催さなかったので、流さずにキープすることにしましたけどね。

さて。

そんな状態だったので、たまにワンセグで確認しつつ、

体力温存もかねて?、ず~と小説読んでいました。

時間の流れが、とてもゆっくり進みますね。

昼過ぎに、ふと携帯をみると、圏外になっていました。

おそらく基地局の予備電源も落ちたのかな?と思い、

ふと、こうなると、情報ってどこから得たらよいのでしょう?って感じですね。

停電は、北海道全域がブラックアウト。

って事は、数時間で復旧って事はありえません。

ましてや、最大の発電所がただの停止ではなく、火災なども発生しているとなると、

長期化が予想できます。

「う~ん。水。きっと足りないな。」

飲み水なら、ちみちみ飲んでいたら持たせられるとは思ったのですが、

そもそもストックされている食料はカップ麺なので、

間違いなく足りなくなります。

「近所で給水活動しているのか?」

「しているにしてもどこで?」

電波の届かない、しかもガラ携で得られる情報って??

ワンセグでも被害状況しか放送してないし。

もう一度、出かけてみると、長蛇の列がさらに長蛇に。

暗闇のコンビニの中にも、人がごちゃごちゃと。

そもそも近所の一軒家とかは断水してないので、

「水下さぁ~い」でも良かったんでしょうけど、

付き合いもないし、誰も外に出てないしってことで、

電波が届いている所で、友人宅に連絡を入れてみたものの、つながらないしで。

まぁ、水を節約しながらカップ麺をどうにか食べるしかないか。

という事で、

「暗くなってきたら、一個食べて寝る」

と覚悟を決めて、また小説を(笑)

午後4時15分過ぎです。

「カチッ」と音がなり、家電が点灯を始めました。

はい。道内(札幌)でも早い段階で、私の地域は停電が復旧しました。

最初に行ったことは、まず水。

不安定な事には変わりないだろうと思い、飲み水のキープと風呂に水をためました。

あとは、日常の朝と同じ行動です。

歯磨き、洗顔、シャワー。

本当に気持ちもすっきりします。

短時間の停電でしたが、電気の有難味が身に沁みました。

さてさて。

さっそくテレビで現状確認を!と思ったのですが、地上波が映らない。

建物が某ケーブルテレビで地上波を流しているので、

どうやら、そちらの障害が復旧していない模様。

しかし、なぜか、こういう状況で一番役に立たないTVHだけが受信可能。

その状態が、24時間経過した現在も継続中。

まぁ、携帯の電池残量を気にしなくてもよくなったので、

ワンセグで放送を確認してましたが。。。

対岸の火事で、なんとなく「大変だなぁ」って、

過去の震災や台風の被害などをテレビで見ていましたが、

被災するとテレビは役に立たないですね。

ざっくりとは、状況を理解できても、その地域地域で必要な情報は得られません。

少し落ち着いてから、細かな情報を放送してくれる局もありましたが、

タイミングよくその放送を見るとは限りませんしね。

ネットも適切な情報を得るのにも、一般的な地震のニュースが邪魔して、

なかなか検索できません。

そういや、ネットでコメント欄見てて気づきましたが、

被災経験がある人と、ない人ってなんとなく解りますね。

「今、そんな意見いらねぇ!」って思うコメント多いです。

まだ、停電中の方や避難所にいる方も多いので、

私は、かなり恵まれた方の被災者ではありますが、

今までの自分を反省する機会を頂けましたよ。

少し長くなったので、いったん終了します。

では。